2013年 12月 28日
今年もありがとうございました年をとるたびに、一年が早く感じるとはよく聞きますが、
今年もあーーーーーっという間でした(笑)
夏に、今の会社にお世話になって、
この「訪問理美容」の世界に足を踏み入れました。
右も左もわからない、
訪問の世界。
道具が揃っているサロンとは違い、
訪問先ではいろんなことが起きます。
忘れ物をした、高速道路が止まってしまった、
ありがたいことにご利用人数が増えたけど
道具が足りなくて、お断りしたこともありました。
でも、なんとかみんなで乗り越えてきました。

どんなとこでも、たとえ道具がなくたって
絶対にやりとげる、頼れる社長を筆頭に


初期メンバー、
お子さんを抱えながら、バリバリ頑張る伊藤さん。

実は天然?疑惑がある
こちらも働くママ、植竹さん。

そして、新たに加わった吉田さん。
いつもお客様と楽しくお話しています。

一人で写っている写真みつけられなかったけど・・・
若いけど、心の中に熱い気持ちを持っている、らう。
風邪ひいている中、講習会に参加して
訪問理美容士の資格を取得した
頑張り屋さんです。


そして、サロンワークの中、
施設様、個人宅様と
あちこち出張に出てくれる
サロンスタッフ。
えりさん、淳くん、さとみちゃん。

そして、いつもサロンのアシスタント業務はもちろん、
みかんの道具の片付けや、お洗濯も手伝ってくれる
れいあ。
みんなのおかげ、ほんとにみーんなの力で
「みかん」が動いています。
年末だから、って訳じゃないけど、
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
一昨日伺った東区の施設様で、
ユニホームの袖に書いてある
みかんちゃんマークを見て
おばあちゃんが、「かわいいねぇ~、いいねぇ~」ってずっと言ってくれました。

(ちなみに、最近みかんちゃんシールを作って
私は携帯に貼ってます。)
そして、顔そりして、お肌つるつるになって、
「本当ありがとう」って言ってくれました。
あー、今日も誰かに喜んでもらえたって思えた瞬間でした。
仕事って
自分のためだったり、
お金のためだったり、
生活するためだったり、
大切な人を守るためだったり
人それぞれ、理由や目的は違うのかもしれないけど
私たちは、誰かに喜んでもらうために
この仕事をしています。
私は、この訪問理美容という仕事に関わることができて
本当によかった。
いろんなことがあったけど、本当によかった。
みかんは、昨日で仕事納めでしたが、
サロンは明日で最終日。
サロンスタッフは、今日も食べる間?も惜しんで
いっぱいのお客様を喜ばすために
働いてました。
もちろん、2014年もそうなります。
みかんも、タケトイズもまだまだこれから。
来年も、たくさんの方にお会いできるように
がんばりまーーーーーす!
さてと、今日は帰ってビール飲もうっと♪(笑)
by odekake-mikan
| 2013-12-28 19:44
| みかん